生物多様性

生物多様性(多様な生命のつながり)の保全は、食料や水、豊かな土壌や燃料、遺伝資源や薬用資源、水や大気の浄化、気候の調整や災害の緩和、生物の生息・生育環境の提供、自然に根ざした固有の文化や科学の源泉となるなど、豊かで快適な人類社会の実現に不可欠な、いのちの基盤となっています。三菱ケミカルグループは、生物多様性の保全に向けて環境省のガイドラインなどに基づく活動を推進しています。

規程類

三菱ケミカルグループ生物多様性保全の方針ダウンロードリンク

生物多様性の保全

生態系への影響の低減

三菱ケミカルグループは、2010年に「日本経団連生物多様性宣言※」に参画し、事業活動に伴う生物多様性への影響低減に取り組んでいます。

日本経団連生物多様性宣言:(社)日本経済団体連合会が2009年3月に発表したもので、自然循環と事業活動の調和、資源循環型経営の推進など、7つの柱で構成されています。

生物多様性保全の推進

三菱ケミカルグループは、環境省の「生物多様性民間参画ガイドライン」を参考に、環境保全に生物多様性への影響という視点を加え、生物多様性保全を推進しています。

三菱ケミカルグループ:生物多様性保全貢献製品評価

三菱ケミカルグループは、2016年に事業領域である機能商品・素材・ヘルスケアの豊富な製品群から生物多様性保全に貢献している製品を選定しました。一般的に製品の生物多様性保全貢献度の評価方法は確立されておらず、選定にあたっては、環境省生物多様性企業活動ガイドライン検討会の座長を務められた首都大学東京の可知直毅教授にご監修いただきました。生物多様性の直接的な貢献度、ライフサイクルでの環境負荷、財務インパクトなど包括的な視点の評価により、数万製品の中から貢献度の高い製品を選定しています。今後、様々なステークホルダーにご協力いただき、これら貢献製品のアピールを広く行うとともに貢献製品を増やすことで生物多様性保全に取り組み、KAITEKIの実現をめざします。

生物多様性保全貢献製品評価

写真右側:ご監修いただいた可知直毅教授

三菱ケミカルグループの製品に対する生物多様性保全への貢献状況に関する総括コメントダウンロードリンク

三菱ケミカルグループ生物多様性保全貢献製品(2018年3月現在)

製品名 概要 窓口

分散型給水システム

緩速ろ過装置、点滴灌漑、伝統野菜栽培を用いた複合プロジェクト

三菱ケミカルアクア・ソリューションズ(株)

Xシート型枠

コンクリート型枠

クオドラント・プラスチック・コンポジット・ジャパン(株)

ゴビマット®

土壌侵食防止ブロックマット

三菱ケミカルインフラテック(株)

テンサー®

盛土補強ジオグリッド

三菱ケミカルインフラテック(株)

DiaFellow™CT

水処理材(難分解性物質分解用触媒)

三菱ケミカルアクア・ソリューションズ(株)

膜分離活性汚泥法(MBR)

中空糸膜を用いた排水処理技術

三菱ケミカルアクア・ソリューションズ(株)

BioPBS™

植物由来生分解性プラスチック

三菱ケミカル(株)

遺伝子組み換え技術の適正使用と情報開示

三菱ケミカルグループは、遺伝子組み換え技術の使用において、カルタヘナ法関係の当該地域の法令・規則を遵守に加え、MCGグループプロダクトスチュワードシップポリシー、及び生物多様性保全の方針に従った社内規則に基づき適正に使用するとともに、当社の製品が、ライフサイクル各段階で安全に取り扱われるよう、遺伝子組み換え技術を製造時に使用した製品について表示を行い、ステークホルダーと製品の危険性とその取扱いに関するリスクコミュニケーションを推進します。

ページトップ